
魔女工場の「ガラクナイアシン2.0」っていう美容液が人気みたいなんだけど、実際の効果ってどうなんだろう?
Qoo10のメガ割が開催されると必ずSNSで目にする、魔女工場の「ガラクナイアシン2.0」。
美容液としてはもちろん、化粧水の前につける導入美容液(ブースター)としても使用できる優れもの。
効果に対しても満足している人が大半で、わたしもすでに3本目をリピート中です!
この記事では
- ガラクナイアシン2.0の使い方や効果
- 実際に使ってみた感想
- 他の人の口コミ
について紹介していきます。
「ガラクナイアシン2.0」について知りたい方は、ぜひ最後までご覧ください!
ガラクナイアシン2.0はガラクトミセスがたっぷり配合された美肌の美容液
まずは商品の概要をサクッと紹介。
商品名 | ガラクナイアシン2.0エッセンス |
価格/容量 | 3,190円/50ml※@コスメより引用 |
成分 | ガラクトミセス培養液、ナイアシンアミド、ペンチレングリコール、 BG、 1,2-ヘキサンジオール、パンテノール、アルギン酸Na、ヒアルロン酸Na、水、シマカンギク花エキス、エチルヘキシルグリセリン、グルタチオン、ハマメリス水 |
なかでも注目すべき成分は下記の2つ。
- ガラクトミセス培養液
- ナイアシンアミド
1つずつ詳しくみていきましょう。
1.ガラクトミセス培養液は栄養豊富な天然酵母
ガラクトミセス培養液は、お酒を造る職人さんの手が綺麗なことから研究を重ね発見された天然酵母。

ガラクトミセスはSK-IIにも配合されているんだって!
主な効果としては以下の3つ
- お肌のキメを整える
- 肌のトーンアップ
- 皮脂調整
2.ナイアシンアミドでツヤ肌が実現
ナイアシンアミドは美白成分で、紫外線によるメラニンの生成を抑えるサポート。
主な効果は以下の2つ
- 日焼けによるシミやソバカスを防ぐ
- クリアなつや肌を実現
ガラクナイアシン2.0の効果は?肌のトーンアップやツヤ感を実感する人が多数!
人気の美容液とはいえ、やっぱり気になるのは本当に効果があるかどうかですよね。
前述しましたが、公式ページからわかる効果は下記の通り。
- 肌のトーンアップ
- 肌のツヤ感
- 肌の透明感
- 日焼けによるシミやそばかすを防ぐ
- 肌のキメが整う
他にも保湿効果や皮脂調整とたくさんの効果が得られるようです。
下記の画像をご覧ください。
2週間使用した結果、95%以上の方が実際に効果を実感しているのがわかりますね。
ガラクナイアシン2.0の使用方法、順番は?導入美容液としても使える
基本的に美容液は化粧水のあとに使うんですが、「ガラクナイアシン2.0」は導入美容液としても使えちゃうんです。
使う順番
導入美容液 | 通常の美容液 |
---|---|
洗顔後すぐ | 化粧水で肌を整えたあと |

ベタつかないから朝のスキンケアに使ってもいいね!
使用方法
画像のように適量をスポイトにとり、顔にたらしながら使用します。

サラッとしているから、1箇所にたらしたらすぐ馴染ませてね!
レビュー:実際に使ってみて思うこと
次に、実際にわたしが使用して感じた効果や使用感を紹介していきます!
効果:実際に感じたのは浸透率の良さだけ
結論から言って、ずば抜けてこれはいい!!と感じた効果は「浸透率(角質層まで)」のよさだけ。
少し効果を感じるかな?と思うのは「肌のトーンアップ」と「キメが整った」ところ。
特に、肌のキメに関しては手の方が効果が感じられました。(※余った分を手にも塗っていたので)
始めの頃は化粧水のあとに使用していたんですが、アンプルも使っているのでいまいち良さが分からなかったんですよね。笑
あとから導入美容液として使えることを知って、変えてみたら感動しました!
塗った瞬間から素早く肌になじんで、あとの化粧水もスーッと浸透(角質層まで)してくれるんです。
子供とお風呂に入った時はゆっくりスキンケアしている余裕もないので、とりあえず「ガラクナイアシン2.0」をつけておけば、ひとまず安心できます。笑

効果が感じられないなら、導入美容液として一度試してみて!
使用感:サラッとしててお水のような感触
透明で本当のお水みたい。
サラッとしているので、ベタつくのが嫌な方におすすめ◎
香料は入っておらず、匂いもない......はずなんですが、なぜかたまに独特の匂いを感じることがあります。笑

乾燥肌の方だと、少し物足りなさを感じるかも。
追記:使用感が新しくリニューアルして使い心地がアップ
5/27から使用感がリニューアルしました(2022.6時点)
詳細は次の通り
前成分、効能効果、製品の生産国(韓国)は既存の製品と同一に。
楽天公式サイトより引用
より浸透力が高く、オイリー感を抑えたストレスフリーな使用感へとリニューアルいたしました。
リニューアル後のものが届いたので、早速使ってみました。
違いを感じたのは以下の2つ
- 水っぽさがなくなった
- 保湿効果が高くなった
前よりも大幅な変化はないですが、少し水っぽさがなくなった気がします。
さらに、効能効果は変更ないと書いてあったんですが、「浸透力が高くなった」ことが保湿効果が高まっているように思えたのかもしれません。
使い心地がさらに良くなったのでヘビーユーザーがまた一段と増えそうですね!
愛用者の口コミを集めました
他の方はどう感じているのか愛用者の口コミを集めました。
ぜひ参考にしてください!
良い口コミ
コスパ良き!
くすみがちな肌が冴えてきた気がします。
使用感はクセのないシャバシャバです。
導入に使ったり、美容液ポジションで使ったり様々です。
保湿感はないけど、くすみへの効果が高いのは嬉しい。
コスパ最高なので、首や手の甲にも塗っておきます。
ここがくすむと老けて見えますから(/ _ ; )
@コスメ
サラサラのテクスチャでスっと馴染むので次のスキンケアにいきやすい◎
匂いもとくになく、使いやすいです。
最初に使った日に翌朝の肌のトーンが違くてびっくりしました!毎日使い続けると肌のザラつきが気にならなくなりました(^^)無くなったらリピートします!
@コスメ
悪い口コミ
肌トーンが上がる!とのことで、、、
首のくすみというか日焼け?で顔だけ白いみたいになってて嫌だったので、藁にもすがる思いで買いました。
が、やはり韓国コスメ特有の広告に騙されてしまいました。
個人的な結論、肌色のトーンがすぐに上がることはありません。即効性を感じられた方はきっと、角質層の水分量が上がったことによる透明感(肌色が白くなるのではなく全体のキメが整えられたことによる)による効果かと思われます。
もちろん、キメが整う感じは見受けられました。
テクスチャは水っぽくサラサラで、べたつきもなく使いやすい美容液でした。
でも、なんか、なーんか騙されちゃったなという感想をもちます^^;
@コスメ
※一部抜粋
テクスチャーはサラサラで香りも気にならないので使いやすいです。
トーンアップや毛穴に効果的との事でしたが、全く効果を感じられず残念ですがリピートはないです。
ビフィダのアンプルは保湿力があって弾力アップを感じたのでリピートしていますが、ガラクナイアシンの方は私には必要無さそうです。
@コスメ
アンプル美容液との違いは?
アンプル美容液については以前に詳しく書いた記事があるので、以下の記事をご覧ください。
ガラクシリーズの商品は他にもたくさん!
ガラクナイアシン2.0の美容液は有名ですが、魔女工場では他にも「ガラクトミセス」が配合されている商品があるんです。
それが下記の通り。
- 化粧水
- パック
- ミスト

暑くなってきたらライン使いするのもいいねー
効果を実感するなら導入美容液として使うのがおすすめ
最後に、ガラクナイアシン2.0の効果をおさらい。
- 肌のトーンアップ
- 肌のツヤ感
- 肌の透明感
- 日焼けによるシミやそばかすを防ぐ
- 肌のキメが整う
上記の通りでしたね。
基本的な美容液の使い方をすると、効果がイマイチ分からないのが正直なところ。
とはいえ、導入美容液として使えば浸透率の良さ(*角質層まで)や、肌のキメが整ってきたのがわかってくると思います^^
もし買おうか迷っているのであれば、買ってしまって問題ないと思います。
わたしも最初は使う気がなかったけど、セットで安く売ってたので使い始めたらリピーターになってました笑

買うときは大容量の80mlが出ているときに買うとお得だよ!